日ノ出町 鹿野大仏
2018/05/03
塩船観音寺に続き今度は鹿野大仏へ行ってきました。同じ東京の日ノ出町に先月建立された、ほやほやの大仏さんです。
奈良の大仏に続き日本第2位の大仏様が建立されたというので、行ってみました。
※ 鎌倉の大仏様は日本第3位になっちゃったんですね。
屋外に鎮座されているので、あまり大きいという印象はないのですが、抜けるような青空を背景に山の上に座っておられるお姿は、威厳があります。
台座のところからは秋川サマーランドの観覧車が見えています。
お寺の建物とかがないのかなと思っていたら、ふもとにあったらしく、本堂とかには、あいさつもせずに通り過ぎてきてしまいました。ここはなんと曹洞宗のお寺だそうで、宝光寺といいます。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日ノ出町 鹿野大仏(2018.05.11)
- 京都と琵琶湖へ(2017.12.18)
- <妙見信仰★大阪奈良旅>ツアー(2017.11.13)
- 西日本ドライブ旅行9/15-17(2017.09.30)
- 西日本ドライブ旅行9/13-14(2017.09.30)
「神社・仏閣」カテゴリの記事
- 日ノ出町 鹿野大仏(2018.05.11)
- 塩船観音寺へ(2018.05.02)
- 京都と琵琶湖へ(2017.12.18)
- <妙見信仰★大阪奈良旅>ツアー(2017.11.13)
- 西日本ドライブ旅行9/15-17(2017.09.30)
コメント