古本屋さん
ちょっと懐が寒くて、手持ちの博物館や美術館の展覧会図録をみつくろって古本屋に行きました。
図録ったって、最近は買ってないから、手持ちの図録はほぼ30年物ばかり!!
ほとんどカラー図版はなくて、紙が黄ばんでしまってる。でも、展覧会図録なら、古いものはそれなりに価値が出るかも……なんて思ったりもした。
行ったのは神田神保町。図録がずらっと並ぶ店を選んで持ち込んだ。
「あっ、だめだなぁ。これって30年ぐらい経ってるよねぇ。」(図星だ!!)
「このころの図録は白黒写真ばかりであんまり価値ないんですよ」
「このときに展覧会を開いてから、同様の展覧会が開かれてない……とか、何か事情がないと売れないんですよ」
「この10冊全部で100円なら引き取れるかな」
あ~あ、だめかぁ。
小遣い稼ぎはこれにて不成功に終わりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント